なにわ
歯科衛生
ブログ

歯科衛生士になってよかったこと



口腔ケアの専門家である歯科衛生士ですが、その多くは歯科医院で働いています。
歯科医師の診療をサポートするだけでなく、専用の器具を使って歯垢や歯石を除去したり、それぞれの患者さんに合わせて歯の磨き方などを指導することも歯科衛生士の仕事です。
そんな歯科衛生士たちは働く中でどんなことを感じているのでしょうか。


現場に出て感じた「やりがい」

歯科衛生士の大半は、働く中で多くのやりがいを感じています。
患者さんと直接やりとりをすることが多いため、患者さんからの感謝がやりがいの一つであると考えている歯科衛生士が多いですね。
また歯垢や歯石の除去といった自らの処置によって患者さんの口内の健康状態が改善される様を実際に目にできることも、歯科衛生士のやりがいと言えるでしょう。
経験を重ねスキルを向上させて歯科衛生士としての専門性を高めていくことも歯科衛生士ならではのやりがいですし、そうした成長を実感できた時も「歯科衛生士になって良かった」と思えるものです。


時には悩むことも…

ただ多くのやりがいを感じられる仕事ではあるものの、歯科衛生士として働く上での悩みももちろんあります。
例えば患者さんからの感謝の言葉は必ず貰えるものではありませんし、クレームが入ることもあるでしょう。
「頑張って処置したのに」という気持ちになってしまうこともあるかもしれません。
患者さん一人一人としっかり向き合いたいのに、業務が多くて十分に向き合えないというような悩みを抱える歯科衛生士もいます。
特に働き始めたばかりであれば、自分の未熟さに悔しい思いをすることも珍しくはありません。
また歯科医療は歯科医師や他の歯科衛生士などと協力して行うものですが、職場の人間関係で悩むこともあるでしょう。
どんな仕事でもそうですが、一切の悩みなく働くというのはなかなか難しいものです。


職場環境もポイントです

しかし悩みがあってもすぐに「自分には歯科衛生士は向いていない」と考えてしまうのはもったいないですね。
仮に自身の技術不足で悩んでいるのであれば、仕事を続けて経験を積むことで悩みが解消される可能性は十分にあります。
職場の人間関係が上手くいかない場合は思い切って転職するという選択肢もあるでしょう。
歯科医院は全国各地に数多くあり求人も豊富ですから、自分に合った職場が見つかればやりがいを感じながら仕事ができるようになるはずです。
「実際に歯科衛生士として働いてみると自分は根本的に歯科衛生士に向いていないと分かかった」というのであれば、歯科衛生士を続けるのは難しいかもしれません。
そうでないなら歯科衛生士を辞めるのではなく、誰かに相談するなどして悩みを解消する方向に持っていけると良いですね。

歯科衛生士は国家資格ですが、国家試験を受けるには歯科衛生士の養成校で3年以上学ぶことが義務付けられています。
歯科衛生士の養成校には専門学校や大学、短大などがあり、大阪の梅田にあるなにわ歯科衛生専門学校もその一つです。
なにわ歯科衛生専門学校では最新の機器を使った実践的な実習を重視したカリキュラムを通し、歯科医療の現場で即戦力として活躍できる歯科衛生士を目指します。

日々の授業や実習は経験豊富な講師が丁寧に指導しますし、国家試験合格に向けて模擬試験なども行っています。国家試験合格後の就職に関しても、学生一人一人の希望や個性をふまえつつきめ細かくサポートしますので心配はいりません☆


昼間部では最新の歯科医療に触れられる海外研修や、介護や歯科医療事務の資格取得を目指すダブルライセンス制度も取り入れており、歯科衛生士としての活躍の場も広がります。
仕事をしながらでも歯科衛生士を目指せるよう、夜間部も設けています。
本校はアクセス抜群のJR大阪駅や各線梅田駅から徒歩8分の場所にありますので、大阪府内はもちろん他府県からでも無理なく通学できますよ♪


定期的にオープンキャンパスも開催しており、スケーリングや歯磨き指導などの実習も体験できますし、予定が合わなければ個別見学も可能です。
皆様もなにわ歯科衛生専門学校で歯科衛生士を目指してみませんか?

資料請求
資料請求