なにわ歯科衛生専門学校は働きながら歯科衛生士を目指すみなさまを応援します!

Contents

働きながら学ぶ最適な環境!

point 01.夕方17:50からのスタートで、働きながら学べる!

仕事をしながら歯科衛生士の資格を取得したい。そんな声にお応えして、本校は平成25年4月から夜間部を併設。ステップアップに、夢の実現に、本校の夜間部で学んでください。

始礼 1限 2限
17:50〜18:00 18:00〜19:30 19:40〜21:10
始礼 17:50〜18:00
1限 18:00〜19:30
2限 19:40〜21:10

point 02.「梅田・大阪駅」から徒歩8分!仕事帰りの通学に便利な立地!

「梅田駅」「大阪駅」から
徒歩8分!

阪急「中津駅」下車 徒歩約2分
大阪メトロ御堂筋線「中津駅」下車(3番出口から)徒歩約5分
阪急・阪神「大阪梅田駅」下車 徒歩約8分
JR「大阪駅」下車 徒歩約8分
大阪メトロ谷町線「東梅田駅」下車 徒歩約8分

point 03.学費が安い!

よりリーズナブルに、
歯科衛生を目指しましょう。

昼間部とほぼ同じ内容を1日2コマの授業で学べるのが、夜間部の大きな特徴のひとつです。そのため、学費も昼間部と比べて非常にリーズナブル。よりかしこく、効率的に学んで、歯科衛生士の資格を取得しましょう。

成績優秀者、医療系国家資格保有者への学費免除制度
●特待生学費支援制度

入学後、1年次および2年次の成績優秀者に対し、本校規程により次年度授業料の全額もしくは半額を免除します。
※夜間部2名(全額1名・半額1名)

●医療系国家資格保有者支援制度

既に医療系国家資格※を保有している方は、入学後に入学金全額を還付します。

医療系国家資格
医師・看護師・歯科医師・歯科技工士・柔道整復師・はり師・きゅう師・
あん摩マッサージ指圧師・ 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・薬剤師・保健師・診療放射線技師・臨床検査技師・視能訓練士・臨床工学技士・義肢装具士・救急救命士・助産師(順不同) ※該当する方は、出願時に必要な書類をお渡し致しますので、本校入試事務室までご連絡下さい。

学費・奨学金について 詳しく見る

合格率、学生の年齢層、入試、国家試験サポート など夜間部をもっと知る!

point 01.なにわ歯科衛生専門学校の歯科衛生士国家試験合格率は?

模擬試験を繰り返しながら苦手を克服。国家試験の4ヶ月前から開始する総合総合演習でバックアップ。

point 02.学ぶクラスメートの年齢層は?

夜間部は歯科助手や、仕事をしながら学んでいる学生、大学・短大を卒業した後に入学した学生など、幅広い年齢層の学生が学んでいます。ステップアップや夢の実現に向けてがんばる方をなにわ歯科衛生は応援します。

point 03.歯科衛生士になるための 3年間の流れ

※3年次臨床実習の時間は昼間部と同じく朝から夕方までです。

  • 1・2年次基礎実習+基礎教養

    さまざまな実習を通じて、
    必要な基礎力を修得。

    1年次より歯石を除去するための知識や技術を学びながら、相互実習・対面実習を実施。口腔ケアの基礎や各種器具・機器の扱い方などを習得します。

  • 3年次国家試験対策

    実習と座学の両面から、
    技術と知識を高める。

    昼間部と同じく実践的な臨床実習を行いながら、国家試験合格へ向けた綿密なカリキュラムを履修。学生たちの合格をしっかりとサポートします。

カリキュラムを見る

point 04.夜間部 入学試験日程

AO入学試験日(専願)

種別 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1次 エントリー受付期間 書類選考 ※結果発表
エントリー後10日以内
書類審査に合格した方は
最終選考に出願可能です
6月2日(月)〜7月31日(木)
最終選考出願期間 9月7日(日) 9月10日(水) 9月18日(木)
9月1日(月)〜9月5日(金)
2次 エントリー受付期間 書類選考 ※結果発表
エントリー後10日以内
書類審査に合格した方は
最終選考に出願可能です
8月1日(金)〜8月29日(金)
最終選考出願期間 9月21日(日) 9月24日(水) 10月2日(木)
9月16日(火)〜9月19日(金)
3次 エントリー受付期間 書類選考 ※結果発表
エントリー後10日以内
書類審査に合格した方は
最終選考に出願可能です
9月1日(月)〜9月26日(金)
最終選考出願期間 10月5日(日) 10月9日(木) 10月16日(木)
9月29日(月)〜10月3日(金)

種別:1次

エントリー受付期間
出願期間 6月2日(月)〜7月31日(木)
試験日 書類選考
合格発表日 ※結果発表
エントリー後10日以内
入学手続締切日 書類審査に合格した方は
最終選考に出願可能です
最終選考出願期間
出願期間 9月1日(月)〜9月5日(金)
試験日 9月7日(日)
合格発表日 9月10日(水)
入学手続締切日 9月18日(木)

種別:2次

エントリー受付期間
出願期間 8月1日(木)〜8月29日(金)
試験日 書類選考
合格発表日 ※結果発表
エントリー後10日以内
入学手続締切日 書類審査に合格した方は
最終選考に出願可能です
最終選考出願期間
出願期間 9月16日(火)〜9月19日(金)
試験日 9月21日(日)
合格発表日 9月24日(水)
入学手続締切日 10月2日(木)

種別:3次

エントリー受付期間
出願期間 9月1日(月)〜9月26日(金)
試験日 書類選考
合格発表日 ※結果発表
エントリー後10日以内
入学手続締切日 書類審査に合格した方は
最終選考に出願可能です
最終選考出願期間
出願期間 9月29日(月)〜10月3日(金)
試験日 10月5日(日)
合格発表日 10月9日(木)
入学手続締切日 10月16日(木)
選考方法及び試験 書類選考 エントリーシート(志願理由書)に基づく書類審査
最終選考 集合/9時20分
面接

選考方法及び試験

書類選考 エントリーシート(志願理由書)に基づく書類審査
最終選考 集合/9時20分
面接

社会人入学試験(併願可)

種別 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1次 10月 1日(水)~10月10日(金) 10月12日(日) 10月15日(水) 10月23日(木)
2次 10月14日(火)~10月24日(金) 10月26日(日) 10月29日(水) 11月 6日(木)
3次 10月27日(月)~11月14日(金) 11月16日(日) 11月19日(水) 11月27日(木)
4次 11月17日(月)~12月12日(金) 12月14日(日) 12月17日(水) 12月25日(木)

種別:1次

出願期間 10月 1日(水)~10月10日(金)
試験日 10月12日(日)
合格発表日 10月15日(水)
入学手続締切日 10月23日(木)

種別:2次

出願期間 10月14日(火)~10月24日(金)
試験日 10月26日(日)
合格発表日 10月29日(水)
入学手続締切日 11月 6日(木)

種別:3次

出願期間 10月27日(月)~11月14日(金)
試験日 11月16日(日)
合格発表日 11月19日(水)
入学手続締切日 11月27日(木)

種別:4次

出願期間 11月17日(月)~12月12日(金)
試験日 12月14日(日)
合格発表日 12月17日(水)
入学手続締切日 12月26日(木)
選考方法及び試験 集合/9時20分
面接/実技試験終了後

point 05.あなたを支えるサポートシステム

●就職サポート

徹底したサポートで創立以来100%の就職達成率!

本校では、実習を基盤とした専門教育のもと、歯科医療の現場で必要不可欠な実践力を養います。そのため、創立以来就職達成率100%を記録し続けています。

100%
マンツーマンの就職指導でひとりひとりにマッチした就職先を紹介!

長年にわたり多くの卒業生を医療機関に送り出してきた経験豊富な教員が、マンツーマンで親身に対応します。学生の希望や個性を十分に配慮しながら、一人ひとりにマッチした就職先を紹介。毎年、多くの学生が自分の希望した職場に就職しています。また、地方就職や社会人就職のバックアップも充実。さらに、歯科業界で活躍している卒業生によるキャリアガイダンスを実施するなど、学生たちの就職をサポートします。

就職実績・就職状況

本校では、実習を基盤とした専門教育のもと、歯科医療の現場で必要不可欠な学生一人ひとりの実践力を養います。そのため、就職達成率は創立以来100%を記録し続けています。また、本校の卒業生は歯科業界から絶大な信頼が寄せられており、それぞれ希望の職場で活躍しています。

2024年度就職実績
・ 卒業生:109名
・ 求人件数:約1,000件
・ 求人倍率:約9.2倍
・ 主な就職先:歯科医院、病院の歯科、企業など
歯科衛生士国家試験対策

基礎力が確実に身に付く毎日の授業はもちろん、模擬試験や試験直前補講など、本校独自の国家試験対策で、合格をつかみ取れるようしっかりとサポート。極めて高い合格率が、その効果を裏付けています。

模擬試験

弱点を克服し
重要箇所をマスター。

昼間部では2年次の9月から3年次の2月まで、夜間部では2年次の3月から3年次の2月まで十数回にわたり模擬試験を実施。日々の学習成果を定期的にチェックしながら国家試験に臨みます。

国家試験補講

国家試験の直前まで
学生たちをバックアップ。

3年次の11月中旬から国家試験直前の2月上旬まで、約4カ月間にわたり実施。学生からアンケートを取り、再度受講したいと思う講義を選出して行います。

●学生サポート

歯科衛生士を目指すことへの意識付けからスタートする指導体制。

1年次では学習ガイダンスで、「専門学校で学ぶこと」や「専門職の仕事に就くこと」を意識付け、医療従事者としての心構えを持たせるように指導。学科科目の修得を促すために、授業終了後に順次、科目ごとに試験も実施します。さらに、学生の学習状況・学校生活について保護者との連携を図りながら学生たち一人ひとりをサポートしています。

在校生メッセージ

歯を守っていく「歯科衛生士」。それは、歯科診療の現場では欠かせない存在となってます。歯科衛生士の夢を追いかけ、充実した毎日を過ごしている在校生の声をお届します。

よくあるご質問

社会人や大学卒業後に入学する学生もいますか?
はい。夜間部には、歯科助手からステップアップをめざして入学した学生や、大学卒業後、歯科衛生士とは全く違う分野の仕事に就いていた学生もいますよ。
就職先はどうやって見つけるの?
学校に、歯科医院や病院などから求人票が送られてきます。
その中から自分の希望に合ったところを見つけてもいいですし、
自分で探してもOK!! アルバイト先にそのまま就職する学生もいます。

個別見学

なにわ歯科衛生専門学校では個別の学校見学を随時受け付ております!!
平日9:00-20:00の時間で予約が可能!!

ホームページや資料では知ることのできない学校の雰囲気や様子を実際に見て感じてみましょう! 個別に参加すると、大勢のイベントでは聞けないことも気軽に質問できる!新校舎で皆さんの参加をお待ちしております!(受付時間は平日9:00-20:00)

個別見学を申し込む

お電話でのお申し込み
0120-720-363

なにわ歯科衛生専門学校OPEN CAMPUS

直接見て、聞いて、体験しよう!

オープンキャンパスに参加して
歯科衛生士をもっとよく知ろう!

現場のプロから直接話を聞きたい!
歯科衛生士を目指して勉強している先輩のお話を聞いてみたい!
実習を体験したい!
進路相談のプロに悩みや不安を相談したい!

みなさんの?に答えます!

オープンキャンパスでは、学校や歯科衛生士について詳しくご説明します。在校生との体験実習で先輩たちに悩みを聞いてもらおう。みなさんの、少し先輩の在校生に、さまざまな質問をしてみましょう。パンフレットやHPだけではわからない、ホントのなにわ歯科が見えてくるかも!?不安や疑問は、教職員によるマンツーマンの個別相談で解消。気になること、興味のあることなんでも聞いてくださいね。在校生・教職員がお答えします!

先輩にきいた!!
オープンキャンパスのおすすめポイント

「生の声が聞ける! 」

在校生も参加するので、先輩の生の声を聞くチャンスです(^_^)

「何でも質問できる! 」

教職員がマンツーマンの個別相談に
対応してくれるので、
疑問や不安はここで解消できます。

「何が学べるのかわかる!」

体験授業を通して入学後の
自分をイメージできます♪

「お手軽に参加できる!」

キャンパスが大阪駅、梅田駅のすぐ近くなので、
遊びに行くついでに気軽に参加できました!

アクセス

大阪駅・梅田駅から徒歩8分

JR「大阪駅」下車 徒歩約8分
大阪メトロ谷町線「東梅田駅」下車 徒歩約8分
阪急「中津駅」下車 徒歩約2分
大阪メトロ御堂筋線「中津駅」下車(3番出口から)徒歩約5分
阪急・阪神「大阪梅田駅」下車 徒歩約8分