鍼を使う「はり師」と灸を使う「きゅう師」の2つの国家資格を有するスペシャリスト。医療現場のほか、スポーツの現場や美容分野などで取り入れられることも増えています。人間が持っている自然治癒力を最大限に引き出す治療法は、痛みの緩和やリハビリ効果の向上などが期待されています。
骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷などのケガに対して、処置を行うプロである柔道整復師。
一般的には整骨院の先生として知られており、さまざまな年齢、症状のある方に、手技療法を用いて施術します。近年では、スポーツトレーナーや介護施設での機能訓練指導員など、活躍の場が広がっています。
札幌青葉に入学した学生の生の声を
各学科ごとにご覧になれます。