気になる歯科助手と歯科衛生士の違い
2012年10月31日皆さんは歯科衛生士と歯科助手の違いはわかりますか
歯科衛生士と歯科助手の違いを知らない方は少なくありません
そこで、歯科助手と歯科衛生士の気になる違いをみていきましょう
歯科衛生士と歯科助手は資格が違う
まず、歯科衛生士と歯科助手の違いとして、資格が違います
歯科衛生士は国家資格になりますが、歯科助手は民間資格にあたります
しかも、歯科助手の資格は必ずしも必要なものではなく、資格有無に関係なく歯科医院で働くことができます
歯科衛生士と歯科助手は業務内容が違う
次に業務の内容についてです
国家資格取得者である歯科衛生士は歯科診療補助・歯科予防処置・保健指導の業務のプロフェッショナルです
そのため、歯科衛生士はフッ素の塗布や歯石の除去などの治療行為を行うことができます。
ただし、歯科助手には歯科衛生士と同じような治療行為は認められていません。
もちろん患者さんの口の中には触れられません
歯科助手は患者さんの予約の管理、器具の準備や片付け、器具の消毒、会計業務など患者さんや歯科医師・歯科衛生士にとって縁の下の力持ち的な存在です
ちなみに歯科助手にできることは歯科衛生士でもできることでもあります
このように業務の上でも違いが明確にされています。
歯科衛生士と歯科助手の職場は違う
どちらも歯科医院で働いていますが、歯科衛生士は歯科医院以外でも働くことができます。
例えば、病院や介護施設、保健センターなどでも資格を活かして活躍している歯科衛生士もいます
ただし歯科助手は主に歯科医院での業務になります
資格や業務内容は違いますが、歯科衛生士も歯科助手どちらも歯科医院にとっては重要な存在です
ただし、歯科衛生士は国家資格のため、永久資格です
生涯有効なため、就職・再就職にも有利に働きます
歯科助手からのスキルアップ、生涯できる仕事をしたいという方は歯科衛生士の資格を目指してみましょう
なにわ歯科衛生専門学校では、歯科衛生士の国家資格取得をサポートしております
さらに、本校では来年度2013年から夜間部を新設いたします
医療業界で働きたい方、歯科助手として現在活躍中の方も昼間部よりも学費の負担が少ない夜間部でスキルアップを目指してみませんか
なにわ歯科衛生専門学校では、社会人の方でも働きながら夜間部で歯科衛生士の資格取得が目指せます
詳しくは、資料のご請求、もしくは学校見学会へご参加ください
*****入試情報・学校見学会情報*****
◆2013年度より夜間部新設につき、夜間部の入学試験を行います。
夜間部対象2回目の入学試験は、11月11日(日)に公募推薦・医療人推薦・社会人入試を実施いたします。
出願期間は10月29日(月)~11月9日(金)となっていますので、お早目にご出願ください。
★夜間部についてはこちらから⇒https://www.naniwa-dental.ac.jp/nightschool/
また、夜間部対象の入学案内一式が完成しましたので、興味をお持ちの方はお気軽に資料をご請求ください。
★資料請求はこちらから⇒https://www.naniwa-dental.ac.jp/request/
◆次回の学校見学会は11月3日(土)です
当日は歯科衛生士の体験実習になにわ歯科衛生の卒業生と一緒に参加できる機会もあります
参加者の方にはプレゼントもご用意しております
ぜひ、なにわ歯科衛生専門学校までお越しください
⇒学校見学会へのお申込みはこちらから
https://www.naniwa-dental.ac.jp/eventreq/