歯科衛生士になるためには、たくさんの知識と技術が必要です。
国家試験にも対応した綿密なカリキュラムと充実した学びが、
学生のみなさんの資格取得をしっかりとサポートします。
歯科保健指導論
歯科保健指導の基礎を学習。
歯科保健指導で求められる、検査の種類や口腔の清掃方法、清掃器具、歯磨剤、洗口剤などについての知識・技術を身に付けていきます。また、各ライフステージに適した指導方法や指導内容についても学びます。
歯周予防処置法
歯周予防に必要な
知識と技術を育む。
歯や口腔の疾患を予防して、健康な状態を維持・増進するために必要な専門的な知識と技術を身に付けていきます。歯石除去の技術、歯の研磨に用いる器材についての知識や操作方法を学ぶのもこの授業です。
歯科診療補助論
歯科材料の知識を学び、
相互実習へと臨む。
1年生では、レジンやセメントをはじめとした歯科材料についての知識を学びます。
また、器具や材料の消毒や洗浄、管理、感染リスクについての理解を深めながら、学生同士の相互実習へと臨みます。
齲蝕予防処置法
「齲蝕」の予防についての
知識を学ぶ。
口腔内の細菌が作った酸によって、歯質が溶けた状態「齲蝕」。その齲蝕を予防する「齲蝕予防処置法」の種類やフッ化物の特性、齲蝕活動性試験についての知識や技術を身に付けていきます。