なにわ
歯科衛生
ブログ

災害時における歯科衛生士の活動について

2019年09月27日

 

災害が起こった際には、多くの人々によって様々な活動が行われており、歯科衛生士も災害時にはその資格を活かした活動を行っています💪✨

 

具体的に、歯科衛生士はどういった活動を行っているのでしょうか❓🤔

今回は災害時における歯科衛生士の活動についてご紹介したいと思います😊☝

 

 

歯科衛生士は口腔ケアの専門家であり、その多くは歯科医院で働いています🏥

歯科医院では歯科医師の診療のサポート、専用の器具や薬品を使った虫歯予防処置、歯の磨き方の指導などを行っています👄

 

災害時には、被災地の避難所などでこれらの仕事を行う事になります😼❗

 

避難所では水や物資が足りず、口腔ケアは後回しになりがちです😧💧

しかし口内環境が悪化すれば虫歯や歯周病などになりやすくなるだけでなく、感染症などにもかかりやすくなります👿🔧

また虫歯などで食事が満足に出来なくなれば、十分な栄養を取る事も出来なくなるでしょう😿

 

そこで歯科衛生士が歯ブラシなどの物資を届けたり、少ない水で口腔ケアを行う方法を指導したりするのです❣

また歯科医師と共に診療も行います🧐👌

 

口内環境を改善し良い状態を保つ事は、全身の健康にも繋がります😊💫

 

災害時の歯科衛生士の活動は、被災者の健康に欠かせないものであると言っても過言ではないでしょう‼

 

 

歯科衛生士は国家資格であり、国の指定する養成校で3年以上学んだ上で国家試験に合格する必要があります✍

 

なにわ歯科衛生専門学校も歯科衛生士の養成校の一つで、最新の機器を使った実践的な実習を、経験豊富な講師による少人数制で行っています🏫👌

ダブルライセンス制度や海外研修でより幅広い活躍も視野に入れる事が出来ますし、働きながら歯科衛生士を目指せるよう、夜間部も設けています🤩🌜

アクセス抜群のJR大阪駅や各線梅田駅から徒歩10分圏内にあり、通いやすさも抜群です🚶‍♀️💨

 

近畿圏内で歯科衛生士の養成校をお探しでしたら、なにわ歯科衛生専門学校がおすすめですよ👍❣

 

 

資料請求
資料請求