なにわ歯科衛生ブログ
-
歯科衛生士と歯科助手はどう違うの?
2020年06月28日 [ 歯科衛生士について, 資格, ]
「歯科で働いている人たちは、どのような資格を持っているのだろう?」 「歯科衛生士と歯科助手は、どんな違いがあるの?」 このように、歯科で働いている人たちの資格や、歯科衛生士と歯科助手の違いについて、疑問に思ったことはあり […]
-
歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手の違い
2020年06月24日 [ 歯科衛生士について, ]
患者さまの口の中を健康的な状態に保ってもらうために、歯科の領域ではさまざまな職種の人たちが関わっています。 歯科領域で活躍する代表的な職種として、歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手があります。 それぞれの職種の仕事内容や役 […]
-
歯科医療事務管理士とは
2020年06月22日 [ 歯科衛生士について, ]
こんにちは。 なにわ歯科衛生専門学校のブログへようこそ! みなさんは、 「医療事務ってどんな仕事内容なんだろう?」 「歯科医療事務の資格について詳しく知りたい」 といったように、歯科衛生士をに加えて取得できる資格について […]
-
歯科衛生士を目指すなら文系・理系どちらが有利?
2020年06月17日 [ 歯科衛生士について, ]
今後の進路を決める上で、文系か理系を選ぶ時期がきます。将来歯科衛生士を目指す方は、文系か理系のどちらを選択すればいいのか迷う方も多いのではないでしょうか。歯科衛生士は医療職であるため、理系でないといけないというイメージを […]
-
歯科衛生士が行ってはいけない治療・仕事
[ 歯科衛生士について, ]
歯医者で働く職業と言えば、歯科医師・歯科衛生士・歯科助手などの仕事がありますが、中でも歯科医師・歯科衛生士は国家資格であり、それぞれできる業務の範囲が決められています。そして、業務範囲を超えて、歯科衛生士が本来歯科医師に […]
-
虫歯の進行度を表す「C」の意味
2020年06月16日 [ 歯科衛生士について, ]
歯科健診を受けた時に、歯医者さんが歯を見ながら「C1、C0」などと言っているのを聞いたことはありますよね。ではこの「C」にはどういう意味があるのかをご存知でしょうか?「C」はカリエスという単語の頭文字で、「虫歯」を表現し […]
-
しっかりサポートで安心!【担任制度】
2020年04月17日 [ なにわ歯科衛生専門学校情報, 歯科衛生士について, ]
目標に向かって頑張っている時、ふと不安になる事もありますよね
「誰かに相談したい」「話を聞いて欲しい」そう思う事もあるでしょう
そこでなにわ歯科衛生専門学校では、学生の不安を解消すべく、担 […]
-
なにわ歯科の魅力をご紹介!
2020年04月13日 [ なにわ歯科衛生専門学校情報, 就職情報, 歯科衛生士について, ]
なにわ歯科衛生専門学校は歯科衛生士を目指す方のための学校です
歯科衛生士の養成校は、本校以外にも専門学校や短大、大学など、数多くあります
しかしなにわ歯科衛生専門学校は、その中でもぜひお […]
-
最新機器で学んで即戦力に!
2020年04月10日 [ なにわ歯科衛生専門学校情報, 歯科衛生士について, ]
歯科衛生士として働くには、口腔ケアに関する知識や技術が必要です
そのため歯科衛生士は国家資格とされており、養成校で3年以上学ぶ事も義務付けられています
なにわ歯科衛生専門学校も歯科衛生士 […]
-
海外研修でワンランク上の歯科衛生士になろう!
2020年03月27日 [ なにわ歯科衛生専門学校情報, 歯科衛生士について, ]
歯科衛生士になるためには、まず養成校で3年以上学び、歯科衛生士に必要な技術や知識を身に付けなければなりません
養成校には専門学校、短大、大学などがあり、どの学校で学んでも、基本的な知識や技 […]