なにわ歯科衛生ブログ
-
将来の夢に一歩踏み出そう!夏のオープンキャンパス
2018年07月13日 [ オープンキャンパス, なにわ歯科衛生専門学校情報, ]
どんな事でも、実際にやってみて初めて分かる事は多いですよね
特に何か重要な決断をする時には、実際に試してみたその体験が、大きな判断材料になるでしょう
オープンキャンパスもそんな貴重な判断材料の一つと言えます
歯 […]
-
福祉分野でも人の役に立てる歯科衛生士の国家資格
2018年07月09日 [ 歯科衛生士について, ]
歯科衛生士は口腔ケアに関する専門的な知識や技術を持つ国家資格であり、主に歯科医院で歯科医療に携わっています
しかし歯科衛生士の力は、歯科医院以外の場でも求められています
例えば福祉分野でも、多くの歯科衛生士が活躍し […]
-
歯科助手からの転身もしっかり応援!なにわ歯科の夜間部
2018年07月06日 [ カリキュラム, なにわ歯科衛生専門学校情報, ]
歯科医院では歯科医師の他に、歯科衛生士や歯科助手も働いています
歯科衛生士と歯科助手はどちらも歯科医師をサポートしていますが、直接患者さんに様々な処置を行える歯科衛生士に比べ、歯科助手の仕事は限られています
それは歯 […]
-
専門性がより高い「口腔外科」で働く歯科衛生士
2018年07月02日 [ 歯科衛生士について, ]
歯科衛生士の勤務先としては一般的な歯科医院が最も多いものの、歯科医院以外に歯科衛生士の働く場がないというわけではありません
総合病院や介護施設、保健所、歯科医療の関連企業など、色々な場所で歯科衛生士は働いています
[…]
-
人と密に関わる歯科衛生士の三大業務とは
2018年06月29日 [ 歯科衛生士について, ]
歯科医院にいくと、歯科医師の先生だけでなく歯科衛生士の方と関わる機会も多いですよね
場合によっては歯科衛生士と過ごす時間の方が長いという事もあるかもしれません
そんな患者さんと密な関わりを持つ歯科衛生士は、一体どんな […]
-
手に職つけたい高校生必見!専門職の「歯科衛生士」になるには?
2018年06月22日 [ 歯科衛生士について, ]
将来どんな仕事をしたいかというのは、なかなか難しい問題ですよね
特に何かをしたいというわけではないけれど出来れば手に職をつけたい、くらいに思っている高校生も多いのではないでしょうか
手に職をといっても色々な専門職が […]
-
歯周病とも深く結びつく認定歯科衛生士とは
2018年06月18日 [ 歯科衛生士について, ]
歯科医院などで働く歯科衛生士は、誰もが口腔ケアにおける専門的な知識や技術を持っています
そしてその中でもさらに特定の分野に特化した知識や技術を持つ歯科衛生士は「認定歯科衛生士」と呼ばれます
今回はそんな認定歯科衛生 […]
-
学びも観光も大満喫できる!昼間部ならではの海外研修
2018年06月15日 [ カリキュラム, なにわ歯科衛生専門学校情報, ]
なにわ歯科衛生専門学校の昼間部では、3年次に海外研修を行います
「海外”研修”」ですから遊びに行くだけではなく、現地で研修を行うのですが、歯科衛生士の専門学校で海外研修というのは、あまり想像がつかないかもしれませんね […]
-
シングルマザーでも復帰しやすい環境がある歯科衛生士の職場
2018年06月11日 [ 社会人の方へ, ]
生涯働き続けたいと思うと、何か資格を持っておくと安心ですよね
女性は結婚や出産などで環境が大きく変化しやすく、また様々な事情からシングルマザーになるというような状況も考えられます
そんな時には資格が強い味方になって […]
-
なにわ歯科で叶える歯科衛生士の夢【AO1次入試エントリー受付中】
2018年06月08日 [ AO入試, なにわ歯科衛生専門学校情報, ]
将来歯科衛生士として働きたい
はっきりとそう心に決めているのであれば、AO入試でなにわ歯科衛生専門学校を受験してみませんか?
AO入試なら、早いうちに進路を決めてしまう事も可能ですよ
AO入試は […]