なにわ歯科衛生ブログ
-
歯科衛生士の資格と安心の就職サポートで夢を叶えよう!
2015年06月16日 [ 就職情報 歯科衛生士について ]
将来は人の役に立てる仕事に就きたい。安定した仕事に就きたい。 皆さんそれぞれに何かしらの夢をお持ちでしょう そんな多くの人の夢を叶えてくれる職業のひとつが、【歯科衛生士】です 歯科衛生士は、国家資格が必要な職業です 国家 […]
-
歯と口の衛生週間が重要な理由。そのプロフェッショナルを目指そう
2015年06月05日 [ 歯科衛生士について ]
読書週間や愛鳥週間など、1年の間には色々な「●●週間」があります ちなみに、6月4日~10日は「歯と口の健康週間(歯の衛生週間)」というのはご存知だったでしょうか これは、「6(む)」と「4(し)」の語呂合わせで、6月4 […]
-
歯科衛生士に向いている人の適性とは
2015年06月01日 [ 歯科衛生士について ]
どんな仕事にも適性というものがあります 例えば、保育士なら子供が好きな人が向いている人など、考えられますよね では歯科衛生士に向いているのは、一体どんな人なのでしょうか まずは仕事から歯科衛生士のことを考えてみましょう […]
-
女性のライフスタイルを支えてくれる歯科衛生士の国家資格
2015年05月13日 [ 歯科衛生士について 資格 ]
歯科衛生士の資格・仕事は女性にとって強い味方です 例えば、女性の場合、結婚や妊娠・出産といったライフスタイルの大きな変化があり、仕事にも少なからず影響が出てしまうでしょう 以前に比べて、産休や育児休暇が整っている会社も増 […]
-
将来性の高い歯科衛生士の仕事
2015年05月11日 [ 就職情報 歯科衛生士について ]
職業や就職先を選ぶ際、将来性は決して無視できない問題です 現状は盛んな業種であっても、将来は人材が余ったり、衰退が予想できる業種より、長く安定して働ける仕事の方がいいですよね 将来性という面から、ぜひ考えてもらいのが【歯 […]
-
歯科衛生士として働く魅力とは
2015年04月22日 [ 就職情報 歯科衛生士について ]
進路を考える際に、もうひとつ考えたいのが将来どんな仕事をしたいかですよね 仕事選びの際にもいくつか重視したいポイントがあると思います 例えば、安定性を求めたり、自分の希望する職種であるか、給料が良いし仕事など、人によって […]
-
歯の健康を守るスペシャリスト・歯科衛生士になる方法
2015年04月20日 [ 歯科衛生士について ]
歯科医院に行くと、歯科医師はもちろん歯科衛生士にもお世話になりますよね ちなみに、皆さんは歯科衛生士が具体的にはどのような仕事をしているのか、知っていますか また歯科衛生士になるにはどうすれば良いのか、まだご存知でない方 […]
-
虫歯や歯周病を予防する歯科予防処置
2015年04月13日 [ 歯科衛生士について ]
歯科医院に行くと歯科医師をサポートしている歯科衛生士の姿を目にされるでしょう でも皆さんは歯科衛生士って具体的にはどのような仕事をしているかご存知でしょうか 歯科衛生士の主な業務は3つあり、それは歯科予防処置、歯科保健指 […]
-
歯科医師と患者さんをサポートする歯科診療補助
2015年04月08日 [ 歯科衛生士について ]
歯科医院では歯科医師が診察や治療を全て1人で行っているわけではありません 歯科医師が治療を行う際に欠かせないサポートを行う歯科診療補助も、歯科衛生士の大事な業務のひとつです 歯科診療補助の業務は様々あります 器具を手渡し […]
-
幼児から高齢者まで健康を守る歯科保健指導
2015年04月06日 [ 歯科衛生士について ]
虫歯ができてしまったらすぐに治療する事が大事です それよりも前に虫歯にならない予防を行うことはもっと重要です 歯科衛生士は、歯科保健指導という業務を通して虫歯や歯周病を予防するため、様々な指導を行います 歯科保健指導とい […]