なにわ歯科衛生ブログ
-
シングルマザーからでも遅くない医療系国家資格の歯科衛生士
2022年11月28日 [ なにわ歯科衛生専門学校情報, 就職情報, ]
仕事と子育ての両立は簡単なことではなく、特にシングルマザーともなればなおさら大変でしょう。 「子どものためにも、もっといい条件で働けるよう何か資格を取りたい」そんな風にお考えの方もいらっしゃると思います。 […]
-
男性の歯科衛生士について
2022年11月21日 [ 歯科衛生士について, ]
歯科衛生士の多くは歯科医院で働いています。 歯科医院に行ったことがある方なら誰しもお世話になったことがあると思いますが、おそらく「女性の歯科衛生士しか見たことがない」という方がほとんどではないでしょうか。 しかし「歯科衛 […]
-
小児歯科で子どもたちの歯を守ろう!
2022年11月14日 [ なにわ歯科衛生専門学校情報, 就職情報, 歯科衛生士について, ]
病院に小児科があるように、歯科にも小児歯科があります。 ただ小児歯科といっても「子ども専門の歯科」程度の認識しかない方も少なくないのではないでしょうか。 確かに小児歯科は子どもを専門に診療を行う歯科ですので […]
-
女性が長く続けられる仕事で歯科衛生士が人気の理由
2022年11月07日 [ 歯科衛生士について, ]
女性が働くのが珍しくなくなった現在では、できるだけ長く働き続けたいと考える女性も多いですよね。 しかし特に出産を望む女性にとっては、仕事を続けたいと思ってもそれがなかなか叶わないこともあるかもしれません。 […]
-
歯科助手をしながら通える歯科衛生士の学校
2022年10月28日 [ 歯科衛生士について, ]
すでに何らかの職に就いていたとしても、新たに資格を取ってそれを活かした仕事をしたいという思いが生まれることは珍しくありません。 例えば歯科助手として働いている方の中には、歯科衛生士の資格を取りたいと考えたこ […]
-
なにわ歯科衛生専門学校の入試制度について(^O^)/
2022年10月21日 [ 入試, ]
大学の入試は共通テストだけでなく、総合型選抜や学校推薦型選抜などもありますよね。 実は専門学校の入試も大学の入試と同じように様々な形があります。 歯科衛生士の養成校であるなにわ歯科衛生専門学校では「AO入試 […]
-
大学卒業後の進路に迷うなら歯科衛生士を目指そう
2022年10月14日 [ 歯科衛生士について, ]
大学卒業後は就職する方が多いと思いますが、大学院に進んで勉強を続けるという選択肢もありますよね。 ただ中には「このまま何となく就職するのは将来が不安」「かといって大学院まで行くほど今の勉強を続けたいわけでもない」なんて悩 […]
-
人気のインプラント!専門知識をもつ歯科衛生士が活躍
2022年10月07日 [ 歯科衛生士について, ]
虫歯などで歯が失われた際の治療法としては入れ歯やブリッジがありますが、近年ではインプラントが選ばれることも増えています。 人口歯冠を取り付ける際の土台となる人工歯根をあごの骨に埋め込む必要があるインプラントは、入れ歯やブ […]
-
就職活動に有利な国家資格なら歯科衛生士
2022年09月26日 [ 歯科衛生士について, 資格, ]
世の中には様々な資格がありますが、「就職に有利な資格を取りたい」という方にぜひおすすめしたい資格の一つが歯科衛生士ですね。 歯科衛生士は専門性の高い医療系の国家資格ですので、就職の際は役立つこと間違いなしですよ。 &nb […]
-
歯科衛生士が将来性の高い仕事と言われる理由
2022年09月19日 [ 歯科衛生士について, ]
仕事を選ぶ上でお給料ややりがいなどが大事なのはもちろんですが、「将来性」も気になりますよね。 先細りの未来しか見えないとなると不安になりますし、少なくともこの先も同じように働ける仕事、できれば今よりもさらに需要が高まる仕 […]