なにわ歯科衛生ブログ
-
歯科医院が求める【歯科衛生士の人物像】とは?
2022年07月11日 [ 歯科衛生士について, ]
歯科衛生士は総合病院や保健所、介護施設など、様々な場所で働いていますが、大半の歯科衛生士が働いているのは歯科医院です。 歯科医院は全国各地にあり、その全てが歯科衛生士を必要としていますから、新卒としての就職も、転職やブラ […]
-
歯医者で働く歯科衛生士の主な仕事内容や勤務形態
2022年07月04日 [ 歯科衛生士について, ]
歯科衛生士は国家資格の一つですが、その多くは歯科医院で働いています。 これまで一度も歯科医院に行ったことがないという方は少ないと思いますので、歯科衛生士が実際に働く姿もほとんどの方が目にしたことがあるでしょう。 ただ「歯 […]
-
歯が白いと若く見える!?ホワイトニングの魅力
2022年06月24日 [ 歯科衛生士について, ]
歯のケアは健康面だけでなく、美容面でのケアも重視したいという方は少なくないのではないでしょうか。 美容面での歯のケアというと歯並びの美しさも大事ですが、「歯の白さ」も気になるところですよね。 歯のセルフケア用品でもホワイ […]
-
再進学で歯科衛生士を目指すきっかけは?
2022年06月17日 [ 歯科衛生士について, 社会人の方へ, ]
歯科衛生士は国家資格ですので、歯科衛生士として働くには国家試験に合格して資格を取得しなければなりません。 ただし歯科衛生士の国家試験は受けたいと思ってすぐに受けられるわけではなく、国が定めた養成校で3年以上学んでからの受 […]
-
ママになっても一生活かせる国家資格~歯科衛生士~
2022年06月10日 [ 歯科衛生士について, 資格, ]
今は結婚後も仕事を続ける女性は珍しくありませんし、出産後は育児と仕事を両立させたいと考えるママさんも多いですよね。 ただいくら仕事を続けたいと思ってもそう簡単には行かず、立ちふさがる厳しい現実に仕事を諦めてしまうことも少 […]
-
ダブルライセンス制度で活躍の場を広げよう!【昼間部】
2022年06月03日 [ なにわ歯科衛生専門学校情報, 歯科衛生士について, ]
なにわ歯科衛生専門学校は歯科衛生士の養成校ですので、学生たちはもちろん歯科衛生士の国家資格取得を目指して学んでいます。 しかし本校の昼間部では、歯科衛生士としてより幅広い活躍ができるよう、ダブルライセンス制度を取り入れて […]
-
歯科衛生士は海外のボランティアでも活躍している!
2022年05月27日 [ 歯科衛生士について, ]
ボランティア活動にも様々なものがありますよね。 特に資格などは必要なく誰でも気軽にできるようなものもあれば、専門的な知識を必要とするボランティアもあります。 例えば医師や看護師のような医療系の資格が求められるボランティア […]
-
8020運動においても重要な歯科衛生士の役割
2022年05月20日 [ 歯科衛生士について, ]
歯は食事をするのに欠かせないのはもちろん、会話するためにもなくてはなりません。 健康的に生きるために歯はとても重要な存在なのです。 人間の歯は親知らずも含めて32本ありますが、歯が20本未満になると食べたり話したりするの […]
-
介護老人保健施設での歯科衛生士の役割
2022年05月13日 [ 歯科衛生士について, ]
介護老人保健施設で働くために資格を取るとなると介護福祉士などが考えられますが、歯科衛生士の資格を活かして介護施設で働くことも可能です。 歯科衛生士といえば歯科医院というイメージが強いものの、近年は介護施設で […]
-
歯科衛生士と併せて資格取得!将来の活躍広がるダブルライセンス
2022年05月06日 [ カリキュラム, ]
資格を持っていれば就職にも有利ですし、複数の資格があれば活躍の場も広がりますよね。 例えば歯科衛生士は医療系の国家資格の一つで、取得すれば生涯歯科衛生士として働くことが可能になります。 歯科衛生士の国家資格は専門学校など […]